どーも、スルメです。
当記事では
- 英会話を始めたい英語初心者の人
- DMM英会話の口コミを知りたい人
に向けて、僕がまず最初にDMM英会話を使った理由や口コミ、デメリットを書いていきたいと思います。
なにかしら英会話を始めたい方は必見です!
↓↓レッスン2回が無料↓↓
僕がDMM英会話を選んだ理由
さっそく結論から書いてしまいます。
「英語学習、何かやらなきゃ…!」と思っていた僕が、DMM英会話を選んだ理由は以下の4つです。
- 料金が安い!
- 無料で2回授業を受けられる!
- 教材の種類が豊富!
- 24時間いつでも英会話できる!
特に4番目の「24時間いつでも英会話ができる!」はオンライン英会話を選ぶ、大きなメリットだと思います。

では、それぞれを詳しく紹介していきましょう!
料金が安い!1か月6,480円ってすごくね?
オンライン英会話は、実際の英会話教室に通うよりも料金は比較的安い傾向にあります。教室を持たなくてもいいので、その分料金が安いんですね。
DMM英会話の料金は、
最初の1か月は半額で利用できるため、1か月3,240円。これは安すぎる…。1回の料金100円ちょっとですからね。
もちろん教材費や入会料はなく、最初からこの値段です。
ちなみにネイティブや日本人講師のプランだと、高くなります。僕はフィリピンやルーマニアの方で十分だと思っているので、選びませんでしたが…。

無料で授業を体験できる!しかも日本人で
DMM英会話では、レッスン2回分だけ無料で利用することができます。
しかも、そのうちの1回は日本人講師を選択できるので、はじめての授業でも日本語で質問することが可能です。
僕は最初の1回目だけ日本人講師の方にレッスンしてもらいました。
「外国人の先生との自己紹介の方法」
など、初歩的な疑問を教えてくれます。
無料体験だけならば、クレジットカードは必要ありません。
メールアドレスを入力するだけで、2回の無料レッスンを受けることができます。
教材の種類が豊富!旅行用の教材もあるぞ!
初心者~上級者まで、あらゆる英語教材が揃っています。
僕は現在オリジナル英語教材を使っていますが、日本でも人気が高い市販の教材も網羅したラインナップです!

日常会話は微妙でも、旅行英語だけピンポイントで勉強しておけば、旅行中に困ることはないのかなと思いまして。
その他にもニュース教材とか、会話に重点を置いたもの。ビジネスとか文学とか、さまざまなジャンルが用意されています。
24時間、朝でも夜でも深夜でも英会話できる!
これはオンライン英会話の圧倒的なメリットのひとつです。
授業開始ちょっと前でも予約できるから、思い立ったときにレッスンを受けることができます。
たとえば、
ということもできるわけです!
僕の場合は仕事の時間が決まっていないのですが、朝起きてすぐにレッスンをするようにしています。
実際に体験してわかった僕の口コミ
これまでは「DMM英会話を選んだ理由」を紹介してきましたが、
ここからは実際にやってわかったメリット・デメリットを書いていきます。
「思ってたんと違うやん!」ってところもあったので、正直に書きますね。
メリット1:先生がマジでやさしい
最初は海外の人とレッスンするのって、かなり緊張します。
「間違えたらどうしよう…」
ってネガティブな感情が湧くのは当然だと思うんですよ。
でも、先生たちは基本的にみんな優しいです!嫌な顔する人なんて全然いない!
よくよく考えれば、先生方も仕事ですからね。おそらく僕以上に英語話せない人も教えてきただろうし、教わるんだから喋れなくて当たり前です。
ただ、「先生が合わない」って声があるのも事実です。
下手な先生に当たらないために、★5段階で評価する機能もあります。
とりあえず、★4.9以上の先生を選べば、間違いないはず!

メリット2:25分ってちょうどいい長さ
スタンダードのコースは1日25分のレッスンなのですが、この長さが絶妙すぎる。
ちょうど教材のレッスン1個分が終わる時間なので、ストレスもなく終わることができます。
「もうちょっとやりたい!」ってくらいがちょうどいいのかもしれません。
メリット3:常に英語を考えるようになりました
やっぱり僕は英語初心者ですから、何か伝えたくても、

ってことが多いんですよ。自分の語彙力がなさすぎて、先生に自分の考えが伝えられないもどかしい気持ち…。
そうならないためにも、常に「英語でどう言うんだろう?」と考えるようになりました。
たとえば、今日食べた食事や仕事の内容、好きな映画の話など、ある程度の情報は伝えられるよう自主勉強しています。
これが重要なんじゃないかなと思うのです。良いこと言った!!
メリット4:メダルが貰える
DMM英会話では、新しい先生に教わると出身国のメダルが貰えます。
フィリピンの先生に教わればフィリピンの、ルーマニアの先生に教わればルーマニアのメダルが貰えるわけです。
僕って何かをコレクションするの大好きなので、メダルコンプリートを目指していろんな国の先生を指名していますw
なんとなくモチベーションにも繋がるので、嬉しい機能だなと。

デメリット1:通信環境に左右される
インターネットを介してレッスンをおこなうので、満足度が通信環境によって大きく左右します。
具体的には、
- 先生の通信環境
- 自分の通信環境
お互いの環境が良くなければ、ぐだぐだな授業になってしまうのです。
僕も一度、先生の通信環境がよくないのか、カメラをオフにしないとレッスンが出来ないことがありました。
自分の家の通信環境も、少なくともテレビ電話できるくらいの強度は必要です。

デメリット2:自己紹介
毎回おなじ先生に教われば回避できますが、新しい先生だと少しは自己紹介の時間が設けられます。
- 年齢は?
- 仕事は?
- 好きなことはなに?
とかとか、聞かれることはどの先生でもほとんど一緒です。
英語の練習にもなりますが、何度も続けていると、ほぼ作業的に英語を話すようになってしまいます。
一応、授業前の設定として、
- お互いの自己紹介をしてスタートするか
- 自己紹介を抜いてレッスンを始めるか
を選ぶことができます。
しかし、さすがに初対面にもなると、短くてもある程度の自己紹介は必要です。
この点を考えると、やはりお気に入りの先生を早く見つけて、レッスンしてもらうのがいいのかも。
↓↓レッスン2回が無料↓↓
DMM英会話の無料体験を試そう!
ここまで書いていてアレですが、実際にやってみないとわからないことは多々あります。
- 通信環境は本当に大丈夫なのか?
- 先生は本当に親切なのか?
- 自分の英語力でも大丈夫か?
などなど、知りたいことはたくさんあると思います。
DMM英会話では、2回のレッスンが無料で体験できるシステムがあるんです。
しかも必要なのはメアドだけ。←ここ重要!
「とりあえず」で気軽に始められるのが、無料体験なのです。
無料体験で出来ること
いつもと同じレッスンができる!
正規の会員と同じレッスンを受けることができます。
教材を使ってのレッスンはもちろん、英語で会話するだけのフリートークなんかも選べます。
2回のレッスンで大体の流れは把握できますし、先生の雰囲気とかレッスンの質なんかを判断するには十分です。

24時間いつでもレッスン可能!
無料体験でも授業の時間は決まっていません。
夜でも朝でも、自分の空いている時間に25分の授業が受けられます。
これでオンライン英会話の便利さ、手軽さを体感できるはず!
1回は日本人の先生も選べる!
最初の授業は誰でも不安です。
かといって、日本人の先生を選ぶにはスタンダード以上の料金がかかります。
しかし、無料体験中は1回だけ日本人講師を無料で選択できるのです。
最初の授業で日本人講師を選べば、日本語で質問に答えてくれます。

無料体験を始める方法
まずはDMM英会話の公式サイトにアクセスしてください。
このような画面になるので、下の方にある「無料体験レッスンはこちら」を選択!
「会員登録する」と「ログイン」の画面がでてきます。
DMMアカウントを持っていない場合は「会員登録する」を選んでください。
すると、メールアドレスとパスワードを打ち込む画面に行きます。
Gメールなどのフリーメールでも大丈夫です。メアドと任意のパスワードを打ち込みましょう。
メールが届くと思うので、URLをタップすれば会員登録は終了です!
日本人講師を予約する方法
つづいて、日本人講師を予約する方法を紹介します。
まずは「DMM英会話」のトップページにアクセスし、ログインしてください。
トップページ中央にある「予約・講師検索」をタップ。
そうしたら、画面中央にある「条件を指定して検索する」をタップ
「スタンダード」「ネイティブ」などが並んでいますが、「日本人」のみを選択してください。
これで日本人講師のみが表示されます。
自分の時間にあった、講師を選択すれば日本人講師のレッスンを受けられます。
日本人講師は人気が高いので、早めに予約しておくのがおすすめです!

まとめ:DMM英会話はとりあえずやってみよう
僕はDMM英会話最大のメリットは
ことだと思っています。
教室だと時間が合わなかったり、数十万の契約が必要になる場所もあります。
しかし、オンライン英会話は「やってみよう!」からレッスンまでの距離がめちゃくちゃ短いです。
2回の無料体験もあるので、そこを上手に使えばなんとなくでも雰囲気が理解できるかと思います。
もちろん、正規会員にならなければ課金もされないので、まずは無料体験だけでも始めて観るのがおすすめです。
↓↓レッスン2回が無料↓↓